|
掲載日:2020年03月10日(Tuesday)
令和3年度採用者試験を行います。
令和3年度採用者試験要綱を掲載しました。 試験要綱・申込書・履歴書ダウンロードできます。
|
|
|
掲載日:2020年01月01日(Wednesday)
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。昨年も地域の皆様に多くのご支援・ご協力をいただきましてありがとうございました。
駒形保育園において老朽化に伴い2020年3月をもって閉園することが決まり、合併先のあおぞらこども園では乳児棟の建設が始まり、子育て支援室と放課後児童クラブも併設しております。これからも子ども達にとって安全・安心な保育環境を提供し、稲川地区全体で子ども達の成長を助け、見守っていきたい所存でございます。
2020年は子年です。元号が変更になって一番最初の新年を、干支で一番手の「子年」で迎えます。新しい運気のサイクルの始まりとも言えます。植物に例えると成長に向かって種子が膨らみ始める時期であり、未来への大いなる可能性を感じさせます。また、東京で2回目のオリンピックが開催される2020年は、日本にとって大きな節目となります。
最後になりますが、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる地域づくりと稲川地区の福祉向上のため、役職員一同更なる努力を続け、飛躍の年にしたいと思っておりますので、より一層の御支援・ご協力を賜りますようお願いするとともに、2020年という年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。
令和2年1月1日 社会福祉法人いなかわ福祉会 理事長 佐藤 正明
|
|
|
掲載日:2019年03月08日(Friday)
平成32年度 採用者試験を行います。
平成32年度採用者試験要綱を掲載しました。 試験要綱・申込書・履歴書ダウンロードできます。
|
|
|
掲載日:2019年01月01日(Tuesday)
新年あけましておめでとうございます
いなかわ福祉会 理事長年頭挨拶
新年あけましておめでとうございます。昨年も地域の皆様に多くのご支援・ご協力をいただきましてありがとうございました。
昨年の動きといたしましては『ヘルスカフェ舞夢』において、多くのご利用者様を迎えることができ、おかげさまで順調に稼働いたしております。介護予防事業は今後その重要性が益々増してきます。いつまでも健康で自立した暮らしを送れるよう当福祉会では、より一層力を入れる所存でございます。
2019年は亥年です。亥年は十二支の最後です。植物の成長としては、葉っぱも花も散って、種に生命を引き継いだ状態が「亥」で、冬にじっと固い種の中でエネルギーを内に込めている。まさにそうしたイメージが亥年の持つ意味だそうです。内なる充実をはかり、次のステージを準備する年。いなかわ福祉会としては、まさしく人材育成や設備投資、財務基盤を固める年ではないかと感じております。
最後になりますが、誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことのできる地域づくりと稲川地区の福祉向上のため、役職員一同更なる努力を続け、飛躍の年にしたいと思っておりますので、より一層のご支援・ご協力を賜りますようお願いするとともに、平成最後の年が皆様にとって素晴らしい一年になりますよう祈念申し上げ、新年のご挨拶とさせていただきます。
平成31年1月1日 社会福祉法人いなかわ福祉会 理事長 佐藤 正明
|
|
|
掲載日:2018年04月04日(Wednesday)
採用情報
平成31年度採用者試験要綱を掲載しました。 試験要綱・申込書・履歴書ダウンロードできます。
|
|
|
掲載日:2018年01月10日(Wednesday)
新年あけましておめでとうございます・
いなかわ福祉会 理事長年頭挨拶
新年あけましておめでとうございます。昨年も地域の皆様に多くのご支援・ご協力をいただきましてありがとうございました。
さて、私事ではございますが、昨年6月より理事長に就任いたしました。甚だ微力でございますが「安心して生活できる地域づくり」を目指し、福祉活動の推進と地域福祉発展のために努力いたす所存でございます。
また、昨年7月には川連地域に『ヘルスカフェ舞夢』がオープンしました。サービス内容は、できるだけ自立して過ごすためにストレッチや筋肉トレーニング、マシーン運動を中心に介護予防運動指導員が指導をしながらすすめるデイサービスです。カフェスペースもありますので、沢山の地域の方々にご利用していただきたいと考えております。
2018年は戌年です。戌年は『植物が育っていき、花が咲き、実をつけ食べごろが過ぎた後、自分の実を落として、本来の木だけを守る』という意味だそうです。この言葉どおり、いなかわ福祉会が今まで積み上げてきた実績と地域の皆様のご指導・ご協力を仰ぎながら、さらなる一歩を踏み出す年ではないかと感じております。そのためにも役職員一同、努力を積み重ね地域の皆様の期待に応えることができるよう尽力してまいります。
最後になりますが、本年が皆様にとって素敵な1年となりますよう祈念申し上げ、新年の挨拶と致します。
平成30年1月1日 社会福祉法人いなかわ福祉会 理 事 長 佐 藤 正 明
|
|
|
掲載日:2017年08月22日(Tuesday)
新理事長挨拶
平成29年6月16日に開催されました、本法人理事会におきまして、前理事長の後を継ぎ、若輩ながら理事長に就任いたしました。わが国の社会福祉が大きな変革期を迎えているこの時世に理事長の職に就くにあたり、その責務の重さを痛感しております。 当法人は、平成16年10月に法人となり、「地域で安心して暮らしたい」と思う地域住民の気持ちに寄り添い、介護事業、保育事業を推進してまいりました。まだまだ未熟な組織ではありますが、素敵なご利用者の方々、温かく見守ってくださるご家族の方々、高い志と熱い思いを持って仕事をする職員・他法人の方々、こういったたくさんのすばらしい出会いや縁に支えられ今日を迎えることができましたことに心から感謝申し上げます。 子供から高齢者、またそのご家族がこの地域で幸せに暮らすために多くの課題がございますが、地域の老若男女であふれかえるような施設、それを実現するのが、我々の夢です。今後も職員一丸となり、法人の信条である「共感・尊重・信頼・共生・安心」を実現し、地域の皆様の期待に応えることができるように尽力してまいります。地域の皆様のご指導、ご協力を仰ぎながら責務を果たすべく努めてまいる所存でございますので、よろしくお願い申し上げます。 社会福祉法人 いなかわ福祉会 理事長 佐藤 正明
|
|
|
掲載日:2016年12月27日(Tuesday)
子育て関係に関する内閣府表彰のご報告
お世話になっております。いなかわ福祉会です。 平成28年も今週で終わりますね。雪もなく快適な正月となればいいのですが、天気予報は雪マーク…最後まで気を抜けない年末になりそうですが、風邪などひかないように御身体ご自愛ください。
さて、昨日、平成28年12月26日(月)、東京都内にて、子ども・若者を育成支援する活動及び子育てと子育てを担う家族を支援する活動において顕著な功績があった企業、団体又は個人を顕彰する「子供と家族・若者応援団表彰」が開催され、いかわ福祉会が【子育て・家族支援】の部門で内閣府特命担当大臣表彰を受賞いたしました。
本会は平成16年10月に発足し、男女共に働きやすい職場環境を目指しながら職員の子育て支援や家庭支援に力を入れてまいりました。平成23年には「子どもの国づくり推進協定」を秋田県と結び、翌年は「ベビーウェーブアクション会長表彰」を受賞。平成25年には県内8番目の企業として「くるみん」マークの認定を秋田労働局より受けました。そんな少しずつの積み重ねが今回の内閣府表彰に繋がったと思うのですが、職員の「お互い様」の心が結んだ結果であるとあらためて感じます。
今回の受賞を誇りに、いなかわ福祉会は今後も職員のみならず、地域の子育て支援に従事し、子育てしやすい環境づくりのお手伝いができればと思っております。今後とも本会へのご支援、ご協力をお願いいたしまして受賞のご報告とさせていただきます。
|
関連URL :
http://www8.cao.go.jp/youth/ikusei.htm
|
|
|
掲載日:2016年07月05日(Tuesday)
保育施設へのご協力ありがとうございました。
お世話になっております。いなかわ福祉会です。
昨日は「県内保育施設の爆破」に関する件で、本会保育施設をご利用のご家族に多大なるご迷惑をおかけしました。幸い、予告時刻においても県内においてはそれらしき現象も起きず、胸をなでおろしたところではありますが、日ごろの危機管理の重要さがあらためて感じられた事件でした。今後も保育施設のみならず、老人介護施設においても今一度緊急時の対応を再確認いたしたいと思います。
最後になりますが、急なお迎えの連絡等でお仕事に支障があった方も多かったと思いますが、園児の安全へのご協力をいただきまして本当にありがとうございました。
|
関連URL :
http://www.sakigake.jp/news/article/20160704AK0013/
|
|
|
掲載日:2016年06月27日(Monday)
平成29年度採用の試験を実施します。
いなかわ福祉会では平成29年度の職員採用試験(職種:介護職員・保育教諭)を実施します。詳細については本会ホームページ(ダウンロード→各種申請様式ダウンロードファイル)より試験要綱・申込書・履歴書をダウンロードできますのでご確認をお願いします。なお、試験に関する質問等はホームページのお問い合わせフォームか、法人本部事務局試験担当(℡:0183-42-2557)までご連絡下さい。沢山の申し込みをお待ちしております。
※受験申込締切は平成28年7月28日(木)です。 ※郵送の場合は当日消印有効です。
|
関連URL :
http://www.inakawa-fukushi.or.jp/pdf/a160630081153.pdf
|
|
|
|
|
|
|